
健やかで心地よい人生を
誠心誠意アシストします
―夕暮れの伊豆大島から富士山を望む―
最新情報
【セミナー開催のお知らせ】
災害の心構えを
"自衛隊式で”
学びませんか?
令和5年10月22日(日)に、「どんな災害も乗り越える」をテーマにセミナーを開催いたします。
是非ご参加くださいませ。
詳しい内容と申し込み方法はブログからご覧ください。
※はてなブログにリンクします
令和5年 9月27日 【セミナーPR】 | 10月22日(日)に西武池袋線練馬駅にてセミナーを開催します! |
10月・11月の定休日 | 9月30日(土)/10月1日(日)/10月31日(火)/11月1日(水)はお休みします。 |
令和5年 9月20日 ブログ更新しました | 【平成25年伊豆大島土砂災害②】10年後の被災地と再生した自然 |
コンテンツ
ブログ
【毎週水曜日更新】
代表からのご挨拶

心地よく。
どんな時も、
これがスッキリオアシスの使命であり、信念です。

日々健やかに、そして心地よくお過ごしでしょうか?
スッキリオアシスでは、健やかで心地よい生活を
身体と心に疲れが溜まっていない生活
と考えています。
仕事、家庭、介護など、日常生活を送っていると、やるべきことがたくさんあります。
この中で、喜怒哀楽の感情の波は、良し悪しに関わらず、身体と心にストレスを与えます。
また気候変動の影響か、寒暖の差は年々極端になり、季節の変化が身心のストレスになります。
さらに全国各地で毎年のように起きる自然災害は、不安をあおり、無意識の内にストレスを生みます。
こんなストレスの多い現代で生活を送っていると、どうしても疲れは溜まっていきます。
疲れが溜まり過ぎてしまうと、すぐに感情的になったり、集中力が続かなくなったり、病気への抵抗力が下がってしまったり。
こんな状態では人生の満足感と幸福感は、どんどん下がっていきます。
そこでスッキリオアシスでは、深いリラックスと疲労回復にフォーカスして、
どんな時も、どんな事があっても、
健やかで心地よい時間を提供する。
これをミッションとし、誠心誠意あなたの人生をアシストします。
身心両面のケアを通して提案しているコンテンツで、あなたの悩みにお応えします。
スッキリオアシス代表
岡 田 凰 里
(おかだ おうり)
プロフィール
代表 岡 田 凰 里
(おかだ おうり)
リラクゼーションセラピスト(2級)
ブロガー
公認心理師(国家資格) 産業カウンセラー
レンジャー 上級体育 予備自衛官(衛生官)
Windship treatment®(ウィンドシップトリートメント)考案者
経歴・資格等
陸上自衛隊に15年勤務
陸自で最も過酷と言われる訓練「レンジャー」を修了
身体・精神を極限まで追い込むレンジャー訓練や数々の災害派遣の経験から、「疲労」が人間に与える悪影響を目の当たりにし、身心両面のケアの必要性を認識
身体的ケアとして気内臓療法(チネイザン)を主に、東洋・西洋の様々な手技を10年学ぶ。任務の傍ら隊員にそれらの手技を施し、身体面のケアに寄与
また部隊専属のカウンセラーを立ち上げ、約5年勤務。年200件以上の面談やストレス対処教育を担当し、関東甲信越に所在するすべての駐屯地を巡回、精神面のケアに寄与
10年以上の歳月を経て、身体・精神面のケアの概念、並びに東洋・西洋の手技療法の概念を「Windship®の原理」として1つに統合
その原理を基に、眠りと疲労回復をサポートする施術、
「Windship treatment®(ウィンドシップトリートメント)」を考案
現在はリラクゼーションスペース「スッキリオアシス®」を経営、心地よい眠りを提供するセラピスト、そしてブロガーとして活動
またこれまでの経験をもとに、自衛隊式の災害の乗り越え方を伝えるセミナー、そして感覚を育むコツをレクチャーするスクールを開催
経営理念
人を大切にする
この世の中を創っているのは人です。これは科学技術がどれだけ発達しても、変わることはありません。
この社会の根幹である、人を大切にします。
質を大切にする
サービスに質はつきものです。その質は一朝一夕で築けるものではなく、日々の積み重ねで向上します。
お客様の満足のために、質を大切にします。
時間を大切にする
時間は誰にでも平等に与えられています。ただ使い方次第で、幸福にも不幸にもなり得るものです。
人生の満足感を決める、時間を大切にします。
営業にあたって
1 守秘義務
守秘義務を遵守しますので、安心してご利用ください。
お越しの際の会話やライン等のメッセージ、またセミナーやスクールでのコミュニケーションは許可なく第三者に開示・提供することはございません。
3 衛生管理
スッキリオアシスは、(一社)日本リラクゼーション業協会の認定スペースです。
経済産業省の指針を踏まえた協会の自主ガイドラインを遵守し、衛生管理を徹底しております。どうぞ安心してご利用ください。
2 個人情報の取り扱い
個人情報保護法、その他関連法等に基づき、個人情報は適正かつ善管注意義務をもって管理します。
個人情報は最適なサービスを提供する目的のみに利用し、承諾なしに第三者に開示・提供することはございません。
4 心理療法について
当スペースのセラピストは、心理の国家資格「公認心理師」及び産業カウンセラーの資格を有しておりますが、心理療法は一切提供しておりません。
ご要望がありましても、対応致しかねますのでご了承ください。
(※当スペースに過失がない場合には免責とさせていただきます。)